地域の『かかりつけ皮膚科』として、皆様のお肌の健康をサポートいたします。帯状疱疹

帯状疱疹について

水痘・帯状疱疹ウイルスの感染によって発症しますので、水痘(水ぼうそう)を経験した人にだけ起こります。
頭部から下肢までの左右どちらかに、小水疱が帯状に生じます。顔に出来ると顔面神経麻痺、内耳の障害によるめまい・耳鳴りなどが起こることがあります。ピリピリ、チクチクした痛みから始まり、しばらくするとその部分が赤くなり、やがて水ぶくれになって、神経痛のような激しい痛みを伴うようになります。
帯状疱疹の治療にあたっては、ウイルスの増殖を阻止して治癒を早める抗ウイルス薬や対症療法として消炎鎮痛薬が用いられます。痛みがひどい場合は、神経ブロック療法を行って痛みを止めたりもします。

早期の皮膚科受診が大切

痛みが始まってから水ぶくれが治るまでの期間は、通常は3週間~1ヶ月くらいです。痛みは水ぶくれが治る頃に消えますが、治った後も長期間にわたってしつこく痛むことがあります。これを帯状疱疹後神経痛と言い、高齢者に多く見られます。
帯状疱疹後神経痛は、ウイルスによって神経が破壊されることが原因と考えられています。したがって、治癒に時間がかかるほど、また発症時の痛みが強いほど、帯状疱疹後神経痛に進みやすくなります。
帯状疱疹は、いち早く皮膚科を受診して早く治すことが大切で、これにより帯状疱疹後疼痛の発生頻度を少なくすることが出来ます。発疹が出る前に痛みだけ生じることが多くあります。体の左右どちらかのみに痛みが出てきた場合は、早めに受診してください。

帯状疱疹ワクチン

ワクチンにより、帯状疱疹の発症を半分程度に抑えることができます。50歳以上になると罹患する可能性が高くなるため、早めのワクチン接種をお勧めします。

インターネット予約 新型コロナウイルス感染対策
4月
01
診 療
02
診 療
03
休 診
04
診 療
05
診 療
06
午後休
07
休 診
08
診 療
09
診 療
10
休 診
11
診 療
12
診 療
13
午後休
14
休 診
15
診 療
16
診 療
17
休 診
18
診 療
19
診 療
20
午後休
21
休 診
22
診 療
23
診 療
24
休 診
25
診 療
26
午後休
27
午後休
28
休 診
29
祝日
30
診 療
01
休 診
02
休 診
03
祝日
04
祝日
05
祝日
5月
29
祝日
30
診 療
01
休 診
02
休 診
03
祝日
04
祝日
05
祝日
06
祝日
07
診 療
08
休 診
09
診 療
10
診 療
11
午後休
12
休 診
13
診 療
14
診 療
15
休 診
16
診 療
17
診 療
18
午後休
19
休 診
20
診 療
21
診 療
22
休 診
23
診 療
24
診 療
25
午後休
26
休 診
27
診 療
28
診 療
29
休 診
30
診 療
31
診 療
01
午後休
02
休 診
  • …休診
  • …午後休診