皮脂および汗の分泌が減少して、皮膚が異常に乾燥している状態を乾燥肌(乾皮症)と言います。症状としてはかゆみが強く、特に老人の下腿・大腿・わき腹に顕著に見られます。湿度が低下する冬に多くなります。
原因としては皮脂欠乏により皮膚のバリア障害が起こり、皮膚表面から水分の喪失が多くなるため、皮膚が過敏となって、痒みが出ます。
住環境や入浴時間・湿度、石けん類の使用などのライフスタイルも関係してきます。
治療は皮膚の乾燥が根底にあるため、まず皮膚のバリア障害を回復させるためのスキンケアが重要です。保湿剤を入浴後、皮膚がまだ乾かないうちに万遍なく、十分に塗るとよいでしょう。尿素軟膏も効果的です。
12月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
27 診 療 | 28 診 療 | 29 休 診 | 30 診 療 | 01 診 療 | 02 午後休 | 03 休 診 |
04 休 診 | 05 診 療 | 06 休 診 | 07 診 療 | 08 診 療 | 09 午後休 | 10 休 診 |
11 診 療 | 12 診 療 | 13 休 診 | 14 診 療 | 15 診 療 | 16 午後休 | 17 休 診 |
18 診 療 | 19 診 療 | 20 休 診 | 21 診 療 | 22 診 療 | 23 午後休 | 24 休 診 |
25 診 療 | 26 診 療 | 27 休 診 | 28 休 診 | 29 休 診 | 30 休 診 | 31 休 診 |
1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
01 休 診 | 02 休 診 | 03 休 診 | 04 休 診 | 05 診 療 | 06 午後休 | 07 休 診 |
08 祝日 | 09 診 療 | 10 休 診 | 11 診 療 | 12 診 療 | 13 午後休 | 14 休 診 |
15 診 療 | 16 診 療 | 17 休 診 | 18 診 療 | 19 診 療 | 20 午後休 | 21 休 診 |
22 診 療 | 23 診 療 | 24 休 診 | 25 診 療 | 26 診 療 | 27 午後休 | 28 休 診 |
29 診 療 | 30 診 療 | 31 休 診 | 01 診 療 | 02 診 療 | 03 午後休 | 04 休 診 |