自覚症状など何も無く、ある日突然、頭にコイン大のハゲが出来る疾患です。
円形の脱毛巣が一つだけ出来るものから、頭髪全体が抜けるもの、さらに眉毛、まつ毛、陰毛や体毛など、ほぼ全身の毛が抜けるものまで、いろいろです。
脱毛巣周囲の毛を軽く引っ張ってみて、数本の毛が抜ける間は進行中です。脱毛巣の皮膚は、周囲よりへこんだ状態になっていて、しばしば軽い発赤を伴います。進行が止まれば、多くの場合は数ヶ月後に軟らかい毛が生えてきて、その後、硬い毛が蘇ります。
ほとんどは、放置しても自然治癒すると言われますが、円形脱毛症になりやすい体質の人もおり、そうした人では、しばしば再発を繰り返します。治癒後5年以内に、約40%が再発すると言われます。
また、頭髪だけでなく、全身の毛が抜ける汎発性脱毛症では、予後の悪いことが多いようです。最近では、子どもがかかるケースも増えています。
毛の根元に、リンパ球が集まってくることから起こります。
リンパ球は血液の中にあり、扁桃炎や肝炎などの炎症部位に集まってきて、炎症を鎮めようとします。この症状は、他の免疫異常疾患(アトピー性皮膚炎など)と同時に起こりやすいと言われます。しかし、詳しくはまだよくわかっていません。
精神的ストレスが基礎にあるため、時間が問題を解決してくれるからなのか、ほとんどは自然治癒します。
もっとも、ストレスを解決する方法を見出さないことには、根本的な治癒には至らないようです。
薬物療法等には、以下のようなものがあります。
■院長 | 水木 大介(日本専門医機構認定 皮膚科専門医、医学博士) |
---|---|
■診療科目 | 一般皮膚科・アレルギー科 |
■住所 |
〒157-0062 世田谷区南烏山6-4-29 南烏山アスピィレーションビル2F 1階にそうごう薬局、3階に石戸谷耳鼻咽喉科、4階に千歳烏山メンタルクリニックがあります |
■TEL | 03-5969-8631 |
■最寄り駅 | 京王線 千歳烏山駅 徒歩1分 芦花公園駅 徒歩12分 |
1月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
30 休 診 | 31 休 診 | 01 祝日 | 02 休 診 | 03 休 診 | 04 休 診 | 05 休 診 |
06 診 療 | 07 診 療 | 08 休 診 | 09 診 療 | 10 診 療 | 11 午後休 | 12 休 診 |
13 祝日 | 14 診 療 | 15 休 診 | 16 診 療 | 17 診 療 | 18 午後休 | 19 休 診 |
20 診 療 | 21 診 療 | 22 休 診 | 23 診 療 | 24 診 療 | 25 午後休 | 26 休 診 |
27 診 療 | 28 診 療 | 29 休 診 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 午後休 | 02 休 診 |
2月 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
27 診 療 | 28 診 療 | 29 休 診 | 30 診 療 | 31 診 療 | 01 午後休 | 02 休 診 |
03 診 療 | 04 診 療 | 05 休 診 | 06 診 療 | 07 診 療 | 08 午後休 | 09 休 診 |
10 診 療 | 11 祝日 | 12 休 診 | 13 診 療 | 14 診 療 | 15 午後休 | 16 休 診 |
17 診 療 | 18 診 療 | 19 休 診 | 20 診 療 | 21 診 療 | 22 午後休 | 23 祝日 |
24 祝日 | 25 診 療 | 26 休 診 | 27 診 療 | 28 診 療 | 01 午後休 | 02 休 診 |